高野山へ5

お昼に食べた茶そばのセットは中々美味しかったのですが、せっかく高野山に来たのだから精進料理セットにすれば良かったかも。そんな事を考えながら壇上伽藍へ向かっています。

 

おお、着きました。あの赤い建物が根本大塔ですな。行ってみましょう。

 

中に入って見学させて頂きました。南海電車の「高野山割引切符」の一部を使って入ります。少しお得です(;´∀`)

 

今度は金堂からパチリ。金堂も割引切符が使えます。「高野山割引切符」は2日間バス乗り放題が付いているのでとてもお得です(;´∀`)  今回は南海電鉄天下茶屋駅から往復切符を買ったのですが¥3,800‐だったのですごくお得でした。

高野山駅では南海電鉄の職員の皆さんがズラリとお迎えしてくれました。南海電鉄さん、ありがとう(*´ω`*)

途中、紀の川にほど近い橋本駅で一旦乗り換えるんですが、なんで大阪市内から高野山まで直通が無いんだろう? と思っていましたが、来てみて分かりました。橋本駅から極楽橋駅までは断崖絶壁みたいな険しい山の中をひた走るんですね。山岳鉄道みたいな車両じゃないとまともに走れません。よくこんなところに線路を通したよなぁ(;゚д゚)スゲエ! そう思わずにいられないのは、自分が技術系だからでもあります。

 

お、鳥居?  あれは弘法大師勧進したという丹生都比売神社でしょうか? 行ってみましょう。

 

拝殿をぐるり廻ると更に鳥居が。神氣を感じます。

 

ご挨拶して祝詞を唱えて、それから拝殿に腰かけて30分くらいボケ~っと過ごしました。歩き疲れたのと、雨脚が強くなってきたのと、気温が急に下がってきたのとで、しばらく身動きできず(*´ω`*)

 

拝殿を横から見るとこんな感じです。何となく幽玄で神秘的な感じがします。

雨脚が更に強くなってきました。これでは嶽弁天に登るのはムリですな~。

 

途中寄り道したのもあって時間が押してきました。最低限見たいところは見れたし、無理せずに今日は引き上げましょうか。特にスピリチュアルな体験とかはなかったんですが、「また何度か訪ねて来なさい。」 そう言われたような気がなんとなくするのでした。

桜井識子さんのブログにも書かれていますが、遠方から来るには確かに不便なところです。ですが、大阪の難波あたりのビジネスホテルに前泊すれば、多少スムーズに来れそうな気がします。

次は秋くらいに来たいですね~。今回廻れなかったところを中心に廻ってみたいです。

では今回はこれにて引き上げる事にしましょう。ちょっと物足りないような気もしますが、無事、高野山初参拝を終えることができたのでヨシとしましょう(*^-^*)

 

 

おわり( ˘ω˘)