薬師寺東京別院~目黒不動尊へ その1

真面目に修行されている方が聞くと怒られそうですが、真言を色々覚えると楽しいです(*´▽`*)  ふらりと寄ったお寺で、そこに祀られている仏様の真言をお唱えすれば普通にお参りするよりも満足感が違いますからね(;´∀`)  と言う訳で次は薬師如来真言が欲しいな、と思っておりました(#^.^#)  こうなると子供のミニカー集めみたいなのでしょうか(;^ω^)

どこで手に入るのか調べてみると、有名な薬師寺も東京に別院が有って、そこで手に入りそうだと分かりました。

 

 

行ってきました。調べて分かったんですが、写経道場が有るんですね。1回二千円かかりますが、二千円は奈良の本山の修復費に充てられるそうでして、更に収めた写経は本山にて永代供養されるのだとか。

f:id:hassaku99:20210723203218p:plain

写経ってこれまで自宅で何枚かやった程度だし、字はヘタクソだし、疲れるし、他人に見られたら恥ずかしいし、真言だけ手に入らないだろうか? って思ってたんですが、薬師寺のHPを拝見すると初心者にも優しい道場だと分かってまいりました。しからば・・・。

 

入って階段を上がると立派な書が掛けられていて、意味は良く分かりませんが下に真言が書かれていました。せんだりまとうぎ・・・。おお、額に収められているのは真言でしたか!  よっしゃ、第一目標達成(*^^)v  次にご本尊様にご挨拶せねば。

f:id:hassaku99:20210723205211p:plain

 

左を見ると受付が有って、女性がこちらをチラチラ見ています。いかん、不審人物と思われたのではなかろうか。見知らぬおっさんが写メで館内を撮影してるわけだし。ちゃんと受付に行かねば。

 

奈良時代から続く権威あるお寺なので厳しい雰囲気を想定していましたが、180度逆でした。なんとも親切で丁寧に、しかもフレンドリーに説明してくれました。私と同じように桜井識子さんの本で写経に目覚めた人にはここは超おすすめです。

 

説明を伺って大きな分厚い引き戸を開けると、そこが道場でした。皆さん熱心に写経されていて、写メを撮る雰囲気ではなかったので、代わりにHPを貼り付けておきます。

f:id:hassaku99:20210723211506p:plain

お写経 | 薬師寺東京別院 公式サイト (yakushiji.or.jp)

 

雰囲気は写真そのままで、現在はソーシャルディスタンスで席の間隔が広くなっています。何よりもご本尊様の目の前で写経させてもらえるので、凄く良かったです。

 

7~8割くらいが女性で、若い方も散見しました。早い方はスラスラっと書いてサッと退出されるのですが、じっくり時間を掛けて書いている方もいました。

 

書き終えたらご本尊様の手前のお盆に乗せて、それで座布団? っぽいところに正座してご本尊様にご挨拶します。小さい声で真言を3回唱え、ご挨拶して退出しました。

 

そのうち奈良の本山にも行ってみたいですね。

 

つづく