住吉大社~阿倍野王子神社へ2

太鼓橋を後にし、阿倍野王子神社へ向かいます。阿倍野王子神社は桜井識子さんの著作で紹介されていたので興味があったのです。

f:id:hassaku99:20211010154314p:plain

 

と、その前に、駅の案内地図で気になるモノを発見していたので寄り道することにしました。六道の辻、閻魔地蔵尊というところです。この年齢になって分別の付かない遠い昔を振り返ると、鬼籍に移った後地獄でお世話になっても仕方がないなと思う事が、恥ずかしながら少なからずありまして、興味がてら寄り道することにしました。f:id:hassaku99:20211010154127p:plain

 

阪堺電車沿いに住宅街をてくてく歩きます。

f:id:hassaku99:20211010155804p:plain

 

ありました。しかし、なんでしょうねー、う~ん。

f:id:hassaku99:20211010160640p:plain

 

買い物かごの付いたママチャリが何とも言えない雰囲気を醸し出しています。ここはこなくて良かったかな~、う~ん。しかし、写真も撮ったことだし手を合わせていきますかな、う~ん。地蔵菩薩真言を唱えてサッと出てきました。

f:id:hassaku99:20211010160206p:plain

 

では気を取り直して阿倍野王子神社へ向かいます。ちょっと遠いですが徒歩で向かいます。風情のある建物発見。帝塚山といえば、府内でも屈指の高級住宅街なんですよね。しかしこんな建物があるなんてイイですね。

f:id:hassaku99:20211010161008p:plain

 

散策しながら阿倍野王子神社へ向かいます。しかし途中で腹痛がしだし、トイレを借りたくなったのですが、この辺はコンビニが全く有りませんで・・・。苦しみながら歩いてますと目の前に大きなお寺?神社?らしきものが見えてきました。職員らしき女性にトイレを借りたい旨を伝えると親切にトイレの場所を教えてくれました。一息ついて中を見学させてもらいましたらどうやら神社の様です。「こんなところにこんな大きい神社あったけ?」かなり広いです。

f:id:hassaku99:20211010161746p:plain

 

摂社末社が沢山あってご本殿がどれなのか分かりません。恐らくこれがご本殿かな?楠碧社? トイレを貸して頂いたお礼をし、更に散策すると・・・。

f:id:hassaku99:20211010162133p:plain

 

なんと、住吉大社に戻って来ていたのでしたΣ(゚□゚;)  自分は決して方向音痴な方ではないんですが・・・。

f:id:hassaku99:20211010162544p:plain

 

これも何かの縁でしょうか。もういちど楠碧社へ戻りますと神主さんが祝詞を奏上し始めました。凄いタイミングです。祝詞が終わるまで見学させてもらいました。提灯がきらびやかで、猫の置物が沢山あります。こちらでは初辰参りという行事が有名なんだそうです。

f:id:hassaku99:20211010163301p:plain

その後もう一度第四~第一本殿を参拝し、一日に二回も住吉大社を参拝することになったのでした。

 

 つづく