高野山へ

高野山へやってきました。

日本人なら一度は行ってみたい場所トップ10を挙げるとしたら、高野山は上位に入るのではないでしょうか。

 

まずは一の橋へ。ここから奥の院へ向かうのが正式な参拝ルートなのです。と、桜井識子さんの本に書いてありました。

 

滅多に来れない上に広い場所なので、あらかじめ順路を決めておきました。1一の橋から、2奥の院へ行き、3金剛峯寺で拝観して、4壇上伽藍も拝観して、更に余力ががあれば5大門へ行き、最後に6嶽弁天に登ろうかなと。

グーグルマップより

 

さあ、では中へ。
一の橋を渡り、一歩足を踏み入れるとそこは静寂が広がる別世界でした。

案内板をしげしげと(´・ω・`)

 

おお、司馬遼太郎だ! お墓? いや、記念碑みたいです。 そういえば自分が歴史好きになったのは司馬遼太郎の小説がきっかけだったなぁ~、と思い出しました。

 

井戸をのぞくと、ちゃんと自分の姿が写ってました。

 

こんな巨木が何本も生えていました。ここがもし神社だったら注連縄を張られていそうな立派な木です。

 

有名な戦国武将のお墓が沢山ありました。有名人とは言え他人様のお墓をパシャパシャ撮るのは気が引けるので遠慮しましたが、歴史好きにとっては少なからず興奮を覚える場所でもあります。

 

奥の院に行ったら、スマホを見ながら般若心経を唱える予定でしたが、参拝客が多くて断念。後で気付きましたが写真を一枚も撮っておりませんでした _| ̄|○

 

つづく